JAL特典航空券必要マイルの改悪について解説とまとめ2022

Home » Travel Tips » JAL特典航空券必要マイルの改悪について解説とまとめ2022
雲の上 飛行機の窓から見た夕日

国際線特典航空券PLUS導入

JALの運賃改定といえばまだ記憶に新しい国際線特典航空券の必要マイル大幅改定です。

「国際線特典航空券PLUS」が2018年12月1日より導入されました。

JAL国際線特典航空券通常の必要マイル数に加えて追加でマイルを支払うことにより座席がおさえることが出来るという、改変です。必要マイル数は残席予測に応じて増加します。人気の路線や日程は何倍にも必要マイルが跳ね上がるというシステムです。

従来のような最小のマイル数で予約枠を取得できる席数はかなり少ないです(席数は公開されません)のでクレジットカードの決済などでこつこつとマイルを貯めている陸マイラーには痛い改定と言えますし、事実上カレンダー通りの休日にしか旅程が組めないEttyyもJALマイルを国際線で利用することを辞めた理由になります。

逆にマイルがざくざくと沢山貯められる人や自由に休暇を調整できるフリーランスにとってはマイルを上積みすれば欲しい座席がおさえられるので改善と言えるでしょうか。

その他にも数々の改悪とも言えるルール改定が進みました。

  • 予約変更不可
  • ファーストクラス以外のクラスは、キャンセル待ち廃止
  • 提携会社特典航空券必要マイルも増
  • 国際便の乗り継ぎが国外2区間国内1区間から国外1区間国内1区間までに変更

そしてついに予測されていたことではありますが、国内線の2023年4月12日搭乗分以降の運賃改正が発表されました。

国内線運賃の大幅変更

日本航空【JAL】は低採算の値引き販売を減らすため、2023年から国内線の基本運賃を見直し、新型コロナウィルス渦で利用客が落ち込んだ業績をコスト削減と合わせた運賃の見直しで底上げするとのこと。

国内線への『変動制運賃』導入

従来の普通運賃・各種特便・先得は廃止され、「フレックス」「セイバー」「スペシャルセイバー」の3種類に統一されます。予約の早遅では無く、空席状況によって料金が変動するシステムです。

これまで固定だったクラス J・ファーストクラス運賃は座席クラスに応じての設定になります。

よって路線によっても異なる運賃となります。

クラスJ・ファーストの料金改定(当日アップグレード)

現行Jクラスは当日アップグレード1000円、ファーストクラスは8000円の均一価格だったものが値上げされます。

  • クラスJ: 1000円/2000円/3000円
  • ファースト: 10000円/12000円

これに伴い、クラス J・ファーストクラス運賃と普通席運賃の価格差は全路線共通の一定額ではなく、路線ごとに距離などに応じて異なる料金に引き上げられます。

セイバーとスペシャルセイバーに料金から5%を割り引く往復セイバー運賃設定。

※ただしスペシャルセイバーは55日前を過ぎてのキャンセル料は50%ですので要注意。

小児割引・障がい者割引・介護帰省割引の改定

小児割引: 各種運賃より25%割引

障がい者割引: 各種運賃より20%割引

介護帰省割引: 各種運賃より10%割引

※税抜運賃からの割引になります。

※同時におともdeマイルは廃止となってしまいました。便利なプランでしたので非常に残念です。

乗り継ぎがお得(?)

✅区間ごとに加算されていた運賃が旅程によっての乗継運賃が設定されます。

最安値での設定では従来のプランより若干安い旅程も出てくるようです。

小児割引などの各種割引とは組みあわせることができます。

国内線特典航空券に『変動制マイル』が導入

✅国内線特典航空券もついに国際線と同じく残席状況によってマイル数が変動する特典航空券PLUSが導入されました。

✅合わせて特典航空券予約変更が不可になりました。

従来は自由に変更できていましたが、これによって日程変更する場合はまず3100円の払い戻し手数料を納めてから再予約となります。

ここまで見てきて、利便性が上がると見せかけてのイリュージョン的な実質値上げ(?)

もしかしたら空席状況によっては直前に安いチケットが手に入るのかも(??)

それでもフレキシブルな価格設定や特典航空券の設定座席数などは航空会社の胸先三寸にかかっている訳ですのでまだ分かりませんが、前向きに考えてみると直前にチケットを取ることが多い私にとってはニーズに合っているのかもということで自分を納得させています。

今後も見守っていきたいと思います。

そして、私にとって一番ショックだったのは次のニュースです・・。

2023年JALゴールド・JGCカード特典のオリジナルカレンダーが廃止

先日2023年版JALオリジナルカレンダーのご案内が来ました。

以前ならば数種類のカレンダーの中から選ぶことが出来たのに。

長年来私のお気に入りだったA WORLD OF BEAUTY・・・カレンダー、廃止されたようです。

卓上カレンダーの一択になりました。

しかもカレンダーを辞退した際に付与されるeJALポイントも廃止されました。

卓上カレンダーはあちこちから沢山いただくので飛行機好きではあるものの、環境のためにもポイントはもらえなくとも速攻カレンダー不要の手続きをしようと思ったら4月以降にしか申し込み出来ないとのこと。

お知らせから1ヶ月以上も後なんて忘れてほったらかしにしてしまいそう。

色々な手続きをするにあたってもJALのウェブサイトって見づらいんですよね?シンプルに手続きしたいだけなのに、いろんなプランの広告が貼り付けてあってなかなか本命サイトに行きついてくれない。そのあたりもユーザーファーストを願います。競合の他社はもう少しシンプルでわかりやすい気がします。

去年、カレンダーについてのアンケートがメールで送られてきましたので正直に思ったことを答えました。

ここ2年ほどのカレンダーの写真の質が少いまひとつと言いますか見ていてあまり楽しめなくなっていてコロナによって海外での撮影はなかなか難しく、大変だったように思われました。

1年目のカレンダーについてのアンケートには、その中でも努力してくださりカレンダーの発行に至ったスタッフの皆さんの努力に感謝しますというような内容で返信しました。

2年目もまた同じような写真で、以前からの美しい街並みやモデルさんの色とりどりな世界各国の民族衣装など、旅行に行かなくても気分だけは世界中に旅したような、うっとりする写真がほとんど無くなってしまいました。

2年目のアンケートにはこの傾向が続くようならもうカレンダーは要りませんと書きました。

その通りになってしまいました。時間を費やしてアンケートに答えることもやめようと思いました。

長引くコロナ禍で資金も尽きて、経費削減も分かりますが利用客ファーストに方向が向いていない気がするのです。

改悪したり値上げする場合は何か代わるサービスを充実させたり、顧客に少しでも寄り添ったサービスが付加されるように願います。

私は飛行機を愛するJGC(JAL上位会員)とSFC(ANA上位会員)のダブルホルダーなのですが今後どうしても、もう一方の会社の利用に偏らざるを得ないと思っています。

ANAがこの方向性を追従しないことを心から願います。

飛行機好きの皆様はどうお考えでしょうか。

最後までお読み頂きありがとうございました。

追記

JALプレスリリースによると、2022年4月15日以降購入、発券分より価格改変が前倒しになります。

  • 普通運賃、往復割引、株主割引 8%割増
  • 小児普通運賃、JALビジネスきっぷ、eビジネス 3%割増
  • 介護規制割引 5%割引

クラスJ、ファーストクラス当日アップグレード料金も同時に改定され早まることになります。

理解が難しいプランよりもオープンに値上げしますと言われる方が分かりやすいとも感じました(笑)。

2022年4月15日以降に購入・発券される場合はそれ以前に予約されていた場合でも改定後の料金が適応されますのでお気をつけください。

それでもやはり旅に出ることはやめられません?さらにお得なプランを探求しつつ、航空券事情は今後も注視していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

宜しければこちらの記事もご覧ください。

【JAL】どこかにマイルで好きな場所に行く方法!裏技とポイントをご紹介

GWの羽田空港国際線ターミナル最新情報とANAラウンジレポート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です