海外旅行に備えてのブースター接種(ワクチン3回目)の副反応

Home » Travel Tips » 海外旅行に備えてのブースター接種(ワクチン3回目)の副反応

〜ワクチン1回目モデルナ+2回目モデルナの後、3回目ファイザーを接種した際のレポートです〜

長い長い冬眠から抜け出して春の海外旅行に備えようと思いつつ、電気カーペットの上から動けないエッティです。

3月より日本政府の海外渡航客の水際対策が緩和されました。

3回摂取済みのワクチン証明があれば、指定国・地域からの帰国であれば公共交通機関の利用も許され、自宅待機が免除されます。(帰宅後自主的に、キットなどでの検査は求められます。)

いずれにせよ、海外渡航するのにスムーズな移動を実現するにはワクチン接種が必須と思われます。

何をするにもどこへ行くにも健康な身体は必須ですよね。

インフルエンザにかかってしまったり、コロナワクチンを打った後副反応で寝込んだりしていると健康というものがしみじみ大切だと感じます。

ワクチン摂取後、数日間腕が上がらなくなるなどはテレビなどでも良く聞く症状です。

私の場合副反応が強く出てしまうようで、2回目接種ののち、さらに翌日起きたら肩の筋を違えてしまったのか痛みがどうにもおさまらず、半年以上たった今も未だ腕の自由がきかず家でリハビリに取り組んでいるくらい深刻なのです。

整形外科、お灸、整体、乗ってブルブルする健康器具のドクターエアー、色々試してみましたが残念ながら急進的に良くなることはありません。

恐ろしくて(汗)3回目のワクチンはどうしても躊躇していたのです。

7月に2回目摂取を終えていたので2月の上旬に3回目ワクチン接種券が届きました。

1回目、2回目の時には戸惑われていたように見えた自治体の皆さん、全てが初めての経験だったので無理もありません。

その学びからなのか今回はとっても素早い対応、本当に感謝いたします。

3月初旬に自治体のホームページからBobyと二人で予約を入れていました。

でもやはり直前に勇気が出ず、予約の変更を入れ、私だけ2週間摂取を遅らせました。

夫婦同時だと二人とも副反応が強く出た場合大変ですし。

前回は二人とも高熱が出てホテルで寝ていたのでどちらかが元気でなければ困りますし、時間差で様子を見つつ打つのもいいでしょ、うん。

接種の予約は当日キャンセルが結構あるようで、ぽつぽつと空きが出ますので、まめに予約サイトをチェックしてみると良いです。

Bobbyのワクチン3回目(ファイザー)接種後の症状

接種1日目

16時接種。

体温は36.57度 で(平熱35度7分)若干高め。

以後は普通に元気に歩き回る。

食欲も通常。

少しだけ腕が重いようでした。

接種2日目

午前中は通常通り元気にリモートワーク。

14時半頃から体が重だるくなって16時にぼうっとしてくる。

17時30分、37度04分午後から少し体が重くなり熱が上がり37度04分に!

普段平熱が35度しか無い人が37度出たらしんどいんやろなあ。

夕食後カロナール200mgを2錠飲んで早め(20時)に就寝。

接種3日目

平熱に戻る。

腕はまだ少し重いものの体調は問題無し。

なんか平気そう。よし!私もいくぞ!というわけで、ついに3回目ワクチンを打って来ましたので、副反応はどうだったのか、体験をレポートしたいと思います。

1回目と2回目は、自衛隊での集団接種ででモデルナワクチンを受けました。

その時の副反応といったら思い出すのも辛いですが、2回目に至っては初日から腕が赤く腫れて38度以上の高熱で1日半寝込みました。

ただ、熱は2日間続くことはなく、2日目朝にはほとんど下がっていました。

なぜそうまでして打たなきゃいけないのか疑問もありますが、自由に行動するためにやむを得ません。

接種会場である区役所のビルに向かいました。

違う種類のワクチンを組み合わせる方が抗体がつくようですので今回はファイザーを選びました。

15時からの予約で私はギリギリに駆け込んだのですが他の方は30分、1時間前から早目に来られていて、予約時間より早すぎる人は会場に入れず、準備された椅子に座って待っていました。

みんなすごい早いのね(汗)受付を済ませて体温を測ると35度4分!低っ。

人間の体温じゃない感じだけど(汗)えーんや。

BOBBYも35度2分だったので低すぎる気がしますが、高い場合は困るけど低い分には問題ないようです。

そのまま待合の部屋に入り、そこで問診票記入。

私は前回の副反応と現在までの症状を詳しく書きました。

会場の中は密にならないように予約を詰めていないのでしょう。

ほとんど人がいません。

係の人に提出します。

問診票を提出してそのまま案内されるがままに医師の相談室へ。

働き盛りの40代と思われる信頼のおけそうなお医者様です。

前回の副反応が強く腕が腫れ、半年経つ今も痛みが取れない旨を伝えて、太ももに注射出来ないか伺ったのですがそういった所の注射は実施していないとのことでした。

自衛隊の集団接種ではできるとのことだったので聞いてみると、ちょっと待ってねー、うーんやっぱりできないみたいだね、とわざわざ確認に行ってくださいました。

この辺りは自治体との違いかと思います。

確かに太ももに打つのは外国映画のシーンとかでみるけど、スキル要りそうだし、日本ではあまりやらなさそうだし、自衛隊ならではだったのかも。

となるとあとは右腕に打つ選択肢ですがやはり利き腕だと、万一同じ症状が出た場合仕事にならないので、今回も左に打つ、もしくは摂取をやめるという二択でした。

とても丁寧にカウンセリングしてくださったと思います。

私の症状の原因を詳しくうかがってみると、今の痛みは炎症を起こしている部位に痛みが長期化する原因となっている新生血管が増加している可能性があるとのこと。

あと調べてみると肩障害SIRVAにあたるとのこと。

究極にはカテーテル治療という方法もあるらしいです。

先生がおっしゃるには、整形外科などに通って治るというものでもなく、新生血管も時間をかけて吸収していくとのことですので、長期的に自然に治っていくことも期待できるとのこと。

長期とは、治るのに1年ですか?2年ですか?と身を乗り出して聞くと、

先生は、うーん、、と。

やっぱり期間ははっきりと言えないみたい。

ワクチン注射自体はこの先生がやってくれるのかしら??と思って尋ねてみると、ナースの方が絶対上手だよ(笑)と言われました。

百戦錬磨の現場慣れしたナースさん、間違いない(笑)

通常は摂取後15分待機だけど30分待機にしておくねと言われ、問診票に書き加えてもらいました。

次に案内されるがままに、パーテーションで囲まれた個室スペースに、優しそうな美人のナースさんが!!

そしてやはり今までの経緯を説明すると、

まあそんなに大変だったのに受けに来てくださってありがとうございます、

とお礼を言われ逆に恐縮してしまいました。

ワクチン怖いです、、と言うと、私もです!とナースさん。

でも海外行くのにどうしても打たなきゃいけなくて(実際には打たなくても良いのだけど・・)と世間話までしてしまいました。

周りに待ってる人はいないし空いているけど、こんなに話してて良いのかなーと思うくらい。

お医者様も看護師さんも、連日流れ作業のみだったらそりゃあ疲れるだろうなあ。

連日本当にお疲れ様です。

腕の三角筋の内でしたらどこでも良いのですがなるべく痛くないところにしましょうね〜、どこがいいんでしょうかね、と考えてくれました。

私的には脂肪のいっぱいついているプニュプニュのところがいいんですがそうすると筋肉注射にならないのかな〜とか考えてるうちにプチっと終わりました。

とっても上手で蚊に刺された程度にしか感じませんでした。

お酒と激しい運動は控えて、長くなければお風呂もOKだそうです。

先生方、お忙しい中、相談にのっていただきありがとうございました。

会場に入ってからは流れるようにスムーズに30分たたずに終了、タイマーを受け取って、椅子に座って30分間アレルギー症状が出ないかどうか確認するため待機します。

問題なく過程を終了し、会場を後にしました。

接種1日目

午後3時に接種後、その日目立った副反応は無く、普通に動いていました。

腕は少々痛かったのであまり使わないように大事にしていました。

熱も平熱でしたがBOBBYによると22時間後から少し熱が上がりだすとのこと。

接種2日目

翌日朝はまずまず元気で少し腕が痛く重いのでなるべく使わないように気をつけていました。

Bobbyの予言通り、接種22時間後の13時半くらいから体が重だるくなりはじめました。

17時に体温を測ったところ37度1分。

前回に比べ得ると熱は大したことありません。

ファイザーだとやはり発熱は軽めのようです。

19時時点、体温はやはり37度1分。

晩ごはんの後20時にのカロナール200mgを2錠飲みました。

熱も下がり腕の痛みも緩和され楽になりました。

カロナールは低年齢の方や妊娠中、授乳中の方に優しいアセトアミノフェン系で純粋の解熱成分なのでワクチンによる発熱には良しとされているようです。

医師の処方が必要です。

カロナールとほぼ同等の成分で薬局で買えるものはタイレノールです。

私は前回2回目のワクチンを受けた際、カロナールを飲んで、効き目が弱く熱が下がりづらかったのでバファリンに切り替えました。

ロキソプロフェンでも問題なく、状況に応じて自分に合うお薬を使用するのが良いと思われます。

就寝前カロナール200mgをもう2錠飲みました。

接種3日目

AM7時、目覚めた時は平熱に戻っていました。

まだ少し腕が重いですが前日よりは軽くなりました。

2回目ワクチン接種後の時ほど仕事に支障が出るようなことではありませんでした。

医師もおっしゃっていましたがファイザーはモデルナに比べて発熱も副反応も軽めのようです。

2回のワクチン接種で抗体がある程度残っていたおかげなのか(?)、ファイザーとモデルナの違いなのか、今回副反応が軽く済んだ理由は詳しくわかりません。

副反応には個人差がありますし、受ける受けないはあくまで自身の判断です。

2回ワクチンを受けていたにもかかわらずコロナを発症してしまったお友達もいますし、ワクチンの効果については少し懐疑的なところもあります。

免疫機能はもちろん人によって違いますが、ワクチン接種していると症状が軽く済む可能性が大きいのは事実のようです。

不安なことがある場合は問診票に記入すれば、丁寧にカウンセリングもしてもらえるので、納得してから接種の決断をされるのが良いと思います。

初めての方も、2回目3回目の方も、ワクチン接種で悩んでいる方へ向けて少しでも判断の材料になればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です